2012年 05月 31日
social network |

先週末はまさに夏の気候!
体感気温は30度を超え、湿気もあってバテバテでした。
今週は湿気がなくなって、やっとカナダらしい天気が続いています。
お隣さんも、その向こうのお隣さんも
がーデニングに大忙し。私も少し。。。
今はシャクヤクが満開です!

さて、私はアップルのまわし者ではありませんが、
彼がどっぷりハマっているせいで、iPhone に、iPad、でコンピューターは彼のお古のiMacです。
で、これがまさに猫に小判で、
全く使いこなせていないうえに、問題は、私に使いこなす気がないということです。
そして。。。
Facebook に Twitter。はっきりいって、もう何がなんだかって感じなんです。
でも、自身のウエブサイトを作らなくてはいけない状況になってきて
遅ればせながら、それだけはなんとかやってみようと思っているところです。
先日、彼が新しいアプリを iPhoneにいれました。
iPhone にむかって
英語では話すと、日本語に訳して答えてくれるというらしいのですが。
単語は大丈夫。あとは主語、述語、目的語の文章もなんとか訳してしてくれたスマートフォンですが、それ以上になると全く役立たずでした。
英語と日本語はもともとの文章の構成が違いますものね。
全然訳せてないよ、という私の一言で
ムキになった彼が、iPhone にむかって
このアプリに99セント払ったんだぞ!
といっても、そのアプリでは、セントの部分も訳せずに終わり。。。
かわいそうなiPhoneは、その後しばらく彼に、役立たず!といわれ
英語のスラングを浴びせかけられ
最後には sh。。!なんていわれても…ね。
そのアプリでは
生きた英語(?)を訳すことも無理だったというわけです。
でも。。。。今は無理でも
そのうち、翻訳がいとも簡単にできてしまうんでしょうか?
こんな風に、便利になっちゃって、あとで何も弊害は起こらないのかしらと
おばさんの老婆心かな。。。。。。

■
[PR]
▲
by mousseinmtl
| 2012-05-31 22:46
|
Comments(10)